第十一講 今も続く天皇制廃止の、女性天皇キャンペーン
─────────────────────────────────
〔サブタイトル〕 真性保守主義者の云い分 保守主義なくして日本に未来はあるのか
〔著者〕 中川八洋(筑波大学教授)
〔シリーズ〕 真性保守主義者の云い分
〔該当頁〕 62~63頁
〔目次〕
一 『週刊新潮』ですら気付く異常なマスコミ報道 62
二 追撃戦なき政治運動は、必ず敗北する 63
三 “蝉の抜け殻”以下の、自称「保守系知識人」 63
〔図表〕 なし
〔注記〕 -
〔分類〕 論文
〔備考〕 -
─────────────────────────────────
見出し
─────────────────────────────────
日本の現状は、精神における「日本がない」「日本が消えた」“世紀末的なデカダンス”が特徴となってすでに久しい。日本人の知力劣化と無気力(アパシー)は日々悪化している。
この重篤なアパシー症は、「女性天皇の制度化による天皇制廃止」の動きが、2006年9月の新宮殿下のご誕生により封殺されたと勝手に思い込んで、皇統護持への関心をまったく失った現状だけでも明らかにしていよう。実は今も、宮内庁こそが率先して、この種の天皇制度廃止運動を、一段と巧妙、一段とエネルギッシュに展開している。宮内庁長官の羽毛田信吾が共産党直属の過激な天皇制廃止論者である以上、当然である。
皇室を護るのが筆頭の任務だと公言する日本会議や神社本庁では、今ではすっかり、皇統護持問題などとうに忘れ、宮内庁のこの暗躍がもたらす将来の途轍もない危険性を危惧することもない。むしろ、朝鮮人系の天皇制廃止論者(高森明勅、中西輝政・・・・・・)や皇室典範全面解体論の小堀桂一郎らと楽しくじゃれあって、自ら知力の腐食に精を出している。
〔媒体名〕 『力の意志』91 2007年10月号
─────────────────────────────────
〔並列タイトル〕 The Will Of Power
〔副題〕 日本発の汎世界情報クォリティマガジン
〔編集〕 編集主幹・増田俊男、編集長・永盛勝也
〔協力〕 サンラ・ワールド株式会社 増田俊男事務局
〔シリーズ〕 特集・報道から疎外された国々
〔出版社〕 サンラ・ワールド(株)出版部
〔発行年〕 2007-09-15
〔ページ〕 96頁
〔ISBN等〕 ISSN:0102-0108
〔価格〕 定価36,000円(年間購読)
〔体裁〕 A4判 29.7cm×21.0cm
〔注記〕 -
〔備考〕 会員制月刊誌
─────────────────────────────────
所蔵
─────────────────────────────────
国立国会図書館 あり(請求記号:Z71-W569)
http://iss.ndl.go.jp/
都立中央図書館 なし
都立多摩図書館 なし
─────────────────────────────────
情報元
─────────────────────────────────
-
─────────────────────────────────
他文献
─────────────────────────────────
-
─────────────────────────────────
備考
─────────────────────────────────
-
─────────────────────────────────
内容
─────────────────────────────────
-
─────────────────────────────────
更新履歴
─────────────────────────────────
2013-08-08