「公約」は憲法違反(議会主義否定)である
───────────────────────────────────
〔サブタイトル〕 「Vote National, Not Party」(チャーチル)
〔著者〕 中川八洋(筑波大学教授)
〔シリーズ〕 特集・市民という偽装現実
〔該当頁〕 76~81頁
〔目次〕
「デモクラシーの地獄」
民衆の民衆に対する殺戮(暴力)の政治制度─デモクラシー
「民意」尊重は、”政治家の職務放棄”
「政党本位」から「人物本位」へ─選挙法の再改正は急務
〔図表〕 なし
〔注記〕 -
〔分類〕 論文
〔備考〕 -
〔媒体名〕 『発言者』 32
───────────────────────────────────
〔副題〕 Monthly speak-out magazine
〔編集〕 西部邁事務所
〔シリーズ〕 -
〔出版社〕 秀明出版会
〔発行年〕 1996-12-01
〔ページ〕 頁
〔ISBN等〕 ISSN:1343-523X
〔価格〕
〔体裁〕 A5判 21.0cm×14.8cm
〔注記〕 -
〔備考〕 -
───────────────────────────────────
見出し
───────────────────────────────────
政治家は、世論から超越していなくてはならない。政治家は、「民意」に自らを拘束してはいけない。政治家は、その職務を果すに当って、世論から常に自由であらねばならない。このとき初めて、自由主義国家の政治家は健全に機能する。だから、あるべき政治家の資質の一つは、世論とか「民意」とかに耳を傾けるが、この世論に断固として抵抗し、世論と敢然と戦い、世論を矯正し、世論を指導する孤高の精神をもっていることである。バジョットは、政治家の責任とは、「民衆を指導し、民衆から指導されないようにすること」(『英国憲政論』)、と述べている。
───────────────────────────────────
所蔵
───────────────────────────────────
国立国会図書館 あり(請求記号:Z23-B27)
http://iss.ndl.go.jp/
都立中央図書館 あり(請求記号:ハツケンシヤ/ )
https://catalog.library.metro.tokyo.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
都立多摩図書館 あり(請求記号:ハツケンシヤ/ )
https://catalog.library.metro.tokyo.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
───────────────────────────────────
情報元
───────────────────────────────────
-
───────────────────────────────────
他文献
───────────────────────────────────
-
───────────────────────────────────
備考
───────────────────────────────────
-
───────────────────────────────────
内容
───────────────────────────────────
-
───────────────────────────────────
更新履歴
───────────────────────────────────
2013-06-02